繰り返し学べる
だから
今、日本の建設業界は、深刻な問題と向き合っています。
生産性の低下からくる労働環境の悪化で、若い労働者は
少なくなり、まだまだ多く発生する労働災害の問題も。
そんな今だからこそ、建築業界はBIMの
推進を求められています。
改革へのチャレンジを、共に。
\オンラインも、オフラインも/
創業30年以上に渡り建築業界で人材育成をしてきたノウハウと
全国の大手ゼネコン、設計事務所でのトレーニング実績を基に
お客様のニーズに合わせたコースをご準備いたしました。
建築、製造業向けに広く利用されている AutoCADまたはAutoCAD LTのハンズオン形式のトレーニングプログラムです。
Autodesk BIMソフトウェア Revitの各種形式のトレーニングプログラムです。
グラフィソフトBIMソフトウェア ARCHICADのハンズオン形式のトレーニングプログラムです。
BIMNET eラーニングの詳しいサービス概要、コース・カリキュラムから料金までご紹介しております。
実績豊富な
ベテラン講師監修
ASIA PACIFIC AWARDや、JAPAN ATC AWARDの受賞歴があるオートデスクインストラクター(AAI)を中心に、BIM技術者が監修したコンテンツで学べる。
初心者でも、
はじめられる。
BIMとは何か?から、わかりやすく解説を受けられるカリキュラムをご用意。初めて学ぶ方でもスムーズに学習が可能。
\講習の内容が繰り返し学べる/
STEP 01
お申し込み専用サイトで何名様でも一度にお申し込み頂けます
お見積書のご依頼やご相談は「お問い合わせ・資料請求」よりご連絡頂けましたら、担当者よりお応えいたします。
STEP 02
テキスト(教材)
テキストは郵送にてお送りいたします。
※個人情報保護の観点から、テキストはお申し込み企業さまへご手配いたします。
STEP 03
ログインIDの発行
ご利用開始日に各受講者さま宛に、視聴用のアカウントのログインIDをメールにてお送りいたします。
下記の場合につきましてはキャンセル料(受講料の100%)が発生いたします。 ご了承くださいませ。
・受講開始日から2営業日以降のキャンセル
また、テキスト費用はお申込みにご同意をいただいた時点で発送をする場合がございますため、テキストにつきましてはキャンセル自体できかねます。
OS | ブラウザ |
---|---|
Windows10,11 | Microsoft edge(最新版),FireFox(最新版),Google Chrome(最新版) |
macOS High Sierra 10.13 以降 ※ユーザー画面のみ |
Safari(最新版) |
OS 14.0 以降/iPadOS 14.0 以降 ※ユーザー画面のみ |
Safari(最新版) |
Android 8.0 以降 ※ユーザー画面のみ |
Google Chrome(最新版) ※Androidは機種が非常に多いため完全な動作検証は行っておりません。 動作に不具合が発見された場合は調査し、対応可能な範囲で対応する方針としております。 |
OS | ブラウザ |
---|---|
回線速度 | 下り:512kbps 以上 上り:256kbps 以上 |
CPU | Celeron1Ghz 以上、または CoreDuo1.66Ghz 以上、または上記に相当以上の CPU |
画面サイズ ※管理画面のみ |
横幅1024px以上 |